名もなき家事をストレスなくこなすために

Update: 2024.08.26

家事と一言で言っても、

1日、1週間、1ヶ月、1年…

生活を振り返ってみると

細かい作業が無数にあります。

 

例えば、洗濯。 (さらに…)

わんわん🐶

Update: 2024.08.24

 

 

本日、三洋ハウスへ

初めて来られたお客様の

お子様が、受付で一言。

「ルカ君に会いたいです。」

(さらに…)

暮らしを体感する方法

Update: 2024.08.19

みなさん、こんにちは♪

 

家を見学をしようと思っている方へ…。

せっかくモデルハウス見学をするのだから

生活をイメージしないと

もったいないです!

(さらに…)

暮らしの動作をヒントに

Update: 2024.08.13

 

8月がスタートしました…!

夏の暑さも本格的に…。

これでもかというほど、

ジリジリと日差しが照りつけてきます。

車の中の暑さは60度を超えることもあるそうで。

ある方がSNSで車のフロントガラス部分に

生卵を数時間置く実験をしていて、

見事にゆで卵になっていました…。

車内放置、熱中症のニュースも

目立ってきているので

くれぐれも皆さんご注意くださいね💦

 

さて、

またまた新しいモデルハウスが完成したので

こちらでもご紹介していこうと思います…! (さらに…)

夏休みどう過ごしますか?クレイジーヘアDAYが気になる

Update: 2024.08.11

こんにちは。先日友人に会った時、

学校が休みの間

どこに子供達を連れて行くか

悩んでいるという話を聞きました。

確かに、子供たちの夏休みは長い。

どこかに連れて行くのも

時間と労力とお金もかかる。

家でできることってないのかな。

そう思った時、ある方のブログを

見つけました。

「お金を使わないのに、時間を潰せる

子供の楽しい遊びアイデア」

(さらに…)

地震対策と避難場所の確認を。それから日本の伝統

Update: 2024.08.10

こんにちは。

最近地震が立て続けにあり、

心配が絶えませんね…

今一度、避難場所の確認をと思い、

リンクを貼らせてただきました。

▶️防災マップ

自宅、職場は把握しておきたいですね。

(さらに…)

無理なく家事が進む間取り

Update: 2024.07.25

毎日の家事を無理なく、

マストになりすぎないように

行いたい。

そう思う人も少なくないはず。

 

いっそのこと、家事のルーティンが

できてしまえば

苦痛も感じず行えるのでは。

 

そう思ったのはこの間取りを見たからです。 (さらに…)

とうとう梅雨明け、そして天気雨。

Update: 2024.07.21

 

 

みなさん、こんにちは。

とうとう梅雨が明けましたね…!

夏本番。

くれぐれも

熱中症、脱水症状に気をつけて

お過ごしください^^

 

先日天気雨が降った日があったので

気になり検索をかけてみました。

(さらに…)

姶良市のモデルハウスがオープン!

Update: 2024.07.20

姶良市加治木町(春日の杜)モデルハウスが

完成しました〜〜〜♪

 

コチラのモデルハウスは

⚫︎地震に強いハイブリッド工法

⚫︎火災に強い省令準耐火

⚫︎断熱性の高い仕様

高性能住宅となっています^ ^

住んでからも安心して過ごしてほしい。

という思いもあり、

お引き渡し後は

アフターサービスとして

長くお付き合いをしていきます。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::

住まいの見どころ

::::::::::::::::::::::::::::::::::

■2建建/4LDK
■室内干しできる洗面所で
洗う・干す作業が1箇所で完結
■見通しの良い対面式キッチン。
ナチュラルな配色で柔らかい印象に。
■水廻りをまとめて家事しやすい間取りに。
■玄関に収納力抜群のシューズクロークを
■家族と顔を合わせやすいリビング階段。
■各居室に収納設置。
■ZEHレベル住宅

 

柔らかい配色でまとめた内観。

リビングはアースカラーでまとめています。

自然を表す緑、木々を想像するブラウン。

和室の照明はシックだけど

アンティーク調で落ち着いた雰囲気。

水廻りもまとめて家事スムーズに。

 

ぜひ一度ご見学にいらしてくださいね^^✨

↓見学予約はコチラから行えます。↓

姶良モデルハウスを見学する

 

 

 

つい目に止まる、覚えてしまうもの

Update: 2024.07.15

こんにちは!

ひどい暑さが続きますが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか^^? (さらに…)

居心地が良い篭れる場所

Update: 2024.07.12

またロフトにいる。

そう言われても仕方がない。

だって居心地が良いんだもの。 (さらに…)

スペパとは。合理的に暮らす間取りの秘訣

Update: 2024.07.09

 

広くゆったり暮らせる家も良いけれど、

コンパクトで、掃除も家事も楽な家が

人気な傾向にあります。

タイパという言葉が流行ったように、

スペパ(スペースパフォーマンス)という

言葉もできたほど。

(さらに…)

ページトップに戻る