レナード効果

Update: 2025.06.22

皆さまこんにちは!

営業の東郷です。

 

梅雨でじめじめした気候が続いていますので

体調管理が難しい時期になっています、、、

 

突然ですが、レナード効果とはご存じでしょうか??

 

簡単に説明すると

水が激しくぶつかり合って細かい水しぶきになる際に、マイナスイオンが発生する現象のことです。

 

マイナスイオンを多く含む空気を吸い込むことで

心身のリラックス、ストレス軽減、集中力向上、睡眠改善などの効果が期待できると言われています。

 

写真でお分かりだと思いますが

滝の近くに行くとたくさんのマイナスイオンが吸えますので

梅雨が明けたら、マイナスイオンを求めて滝までドライブしたいと考えています!

 

次回は梅雨が明けた後の投稿になることを願って終わりにします🫠

ページトップに戻る