
- STAFF BLOG -
さんさん日記

新しい家づくりの提案
こんにちは(^◇^)
鹿児島も梅雨入りしましたが、
最近は曇ったり晴れたり、
桜島が噴火したり…笑
火山灰の季節がやってきますね~~~!!
夏の暑い日、べたべたの肌に灰が貼り付く感じが
不愉快なのに変に誇らしげというか…
鹿児島の人は桜島大好きですもんね(´▽`*)
大きく噴火するほど、
今日も桜島は元気だ!!
と写真を撮ってしまいます笑
そういえば、前回梅雨の時期は脱水症状になりやすいので
気を付けて下さいと話ましたが、、、
私自身気を付けるようになったからなのか、
お水についての話に敏感になっていて、
ある栄養士の方が言っていたことが印象に残っています。
近年は、お水を取ることが大事ということは
当たり前のようにみんな知っていて
意識して飲んでいる人は多い。
今は次の段階のどんな水を飲むのか、
質にこだわる人が増えているんだとか。
確かに、水道水にフッ素が含まれるようになったとか、
ペットボトルの水は防腐剤が入ってるから
いつ取り入れた水なのか、ペットボトルに入ってから
どれだけ経っているのかわからないなんて声も。
購入した後、ペットボトルを置きっぱなしにしていたら
確かに飲みたい気持ちにはならない…。
これいつの水??
よくよく考えたらこわい(゜.゜)
個人的な話ですが、
私は先月から毎日お水2リットル飲むキャンペーンを
しています(笑)
むくみが減りました(´ー`)
赤ニキビの改善にもなるそうですよ♪
まだまだコロナの予防は必要です。
コロナに限らず、体調管理をしっかりして
皆さんも健康に!
そんなこんなでもう6月末です。
実は三洋ハウス本社5階が
大きく変わってきています。
天井はブラックでカチッとした印象。
だけど窓側の天井はお家型にしている
シンプル/お洒落な5階なんですが、
ここに新しい住まいづくりの提案ができるような
空間を作ろうと始動しています…!
実際に家づくりをするときに
広さはこのくらい。高さはこのくらいで…
と数字で見ても実感はしづらいもの…。
スケールなど実際に体感できるように、
商品の使い勝手も雰囲気も
体験できるように
新しい家づくりの提案の場所を作っています。
試行錯誤しながら進めていますので
完成をお楽しみに…♪
AUTHOR
企画課

MESSAGE