
- STAFF BLOG -
さんさん日記

予約多数!完成見学会を開催しました♪
こんにちは(^◇^)
気づけば、令和になってから
1年が経ったのですね(^ω^)
あっという間でした…!
令和って言いなれないなと感じていたはずなのに
今では書類関係もすんなり令和2年…と
記入していて慣れたもんだなあと感じました。
人は環境動物とよく言います。
自分の身の回りの人と同じような生活、仕事に
自然と合っていくようです。
なので最初は居心地悪かったり、
気が引けたりするかもしてませんが、
身近にいる自分の憧れる人の所へ飛び込んで
行動を共にしたら、変化していくそうですよ。
さてさて、話がそれましたが、
9・10日の二日間、複数の箇所で完成見学会を
行いました!!!パチパチ👏
まず、常盤2棟同時完成見学会!
三洋ハウス CUBOの家(左側)から。
![]() |
![]() |
CUBOはダイニング上の吹抜けが特長の
開放的なお家です。
玄関から直接広いリビングに出る動線と、
買物をすぐにしまえるよう、キッチンに直行できる動線の
二つがあります(´ω`*)
そして玄関がとっても広い!!
こちらはお客様の要望で広く取り、有孔ボードを
設置しています♪
雨の日など、玄関が広いと使いやすく、
また、複数人が入っても全然窮屈じゃないんです。
自転車もしまえる広さですね(´ー`)✨
そしてお次は右側のセルコホーム!
![]() |
![]() |
なんといってもこの重厚感のある室内!
床はオークの無垢材を使用しており、
柔らかさと温かみがあります。
窓付近に設置した棚にはお施主様の趣味や
家族写真が飾られていて、
きっとこれから思い出が増えていくんだなと
想像できます…✨
まるで洋画に出てくるような、
かっこいいお家でした♪
さて、次は魚見町です。
待ちに待った、新商品CASA LAFEの
お家です…!
![]() |
![]() |
少し特殊な斜めの形のお家。
リビングからキッチンに向かって
細く、長く続いてるのが分かります。
キッチンはカウンターを大きく伸ばし、
家族みんなが集まって食事ができるようになっています。
こちらのいいところが、
数歩でお料理をすぐ出せて、すぐ直せる。
家族とより会話が出来るというところ。
そして階段はかっこいい黒でまとめた
螺旋階段。
上部は白のネットで仕切りを。
階段を上るとお洒落に飾られたスタディスペース。
そこから子供部屋へと繋がっています。
このスタディスペースに小さな小窓があり、
階段から見えるのです。
小さなアイデアが
とっても可愛いお家でした…!
しっかりコロナ対策をした上で実施しています。
マスク、手袋、スリッパ、手指消毒。
このような状況の中、お越しいただいたお客様、
そして、協力して下さったお施主様方、
ありがとうございました(^ω^)
少しでも息抜きになれたなら、
嬉しいです。
まだまだ気が抜けない状況ですが、
うまく、息抜きしていきましょうね♪
AUTHOR
企画課

MESSAGE