
- STAFF BLOG -
さんさん日記

初めてのジビエ。そのお味は…?
こんにちは!
久しぶりの投稿になってしまいました💦
なんだかんだとドタドタバタバタ。
みんな忙しいですね。
2020年がもうスピードで過ぎ去っています( ゚Д゚)
歳を重ねると時間の経過が早いですね…
そして28年生きてきて、
先日初めてジビエを食しました…!
姶良平松ジビエフェスタ✨
三洋タウン姶良平松分譲地にて
行いました♪
まずはダチョウの卵
通常の卵の20個分の大きさと言われるダチョウの卵。
殻はのこぎりナイフで少しずつ切り取り…
それは並々と入っていました…( ゚Д゚)
そして卵の殻の内側についている薄皮が
まるでビニールのような素材…!!
通常の卵を知っている私たちからすると
少し異様な光景。
ベーコンをカリッと焼いてパンの上へ。
ダチョウの卵は一気にフライパンへ
ド―――ン!!!
大きすぎるからなのか、黄身は割れやすいようです。
卵全体に火が通る様、スクランブルに焼いて焼いて…
ベーコンをのせたパンの上に
一気に流し込みました…!
あ、なんかおいしそう…(笑)
味があまりなく、ケチャップをしっかりかけて
調味料(バジル・パセリ・ニンニク・ブラックペッパー等)
を振りかけて完成しました…!
勿論、鹿肉の方もお肉とスープと分けて火を通し、
器に盛って完成!
プロの方に作って頂いたので
臭みがそれほどなく、ぺろりと完食。
やはり苦手な人は苦手なようでしたが…。
初めて食されるお客様もいらして
和気藹々としながらイベントは開催されました…!✨
今月もまだまだイベント開催予定があります!
新着情報をチェックしていてくださいね♪
AUTHOR
企画課

MESSAGE