
- STAFF BLOG -
さんさん日記

風通しをよくすること
お子さんの成長に連れて、
または長く暮らしていく中で増えていく
もの、物、モノ。
定期的に断捨離したり、
購入するときに捨てることの面倒さを考えてみるなど
ある程度対策はできますが(^^)
何より一番収納のスペースを取るのが、
洋服です。
洋服だけでも収納するスペースが欲しい。
出来れば管理が簡単で毎日の家事を邪魔しないものがいい。
そんな方に、お勧めしたいのが
ウォークスルークローゼットです。
ウォークスルークローゼットとは、
通り抜けができるクローゼットの事です。
洗濯スペースと隣接することで、家族の洋服をまとめて収納できる
ファミリークローゼットに早変わり♪
そこからどこに繋げるかで家事動線の幅が広がります…!
例えば…
洗濯スペースからウォークスルークローゼット、
主寝室へと繋げています。

洗濯スペースにサンルームを。独立洗面所なので来客時も安心♪

洗濯スペースの反対側にはウォークスルークローゼット。主寝室には扉が付いています。
風通しが抜群に良くなり、朝の着替えもスムーズに。
目隠しとして、カーテンを付ける方も多いですよ♪
こちらは玄関から繋げています。

一番奥から玄関、シューズクローク、洗面兼洗濯ホール、ウォークスルークローゼットへと繋がっています。

雨の日に濡れてしまっても洗面所に直行できるのが良いですね♪
このウォークスルークローゼットは子ども部屋、主寝室の廊下に
出られるようになっているので
家族のお片づけ動線も考慮した間取になっています
扉が無い状態なので開け閉めのスペースを考えなくていいですし、
扉分の予算も浮きます…!
ダニ対策にも効果が。
ダニは湿気を好むので風通しが良くなるとその分効果が◎
ホコリはどうしても溜まってしまうので
そこはしっかりお掃除✨
実際に見てみると自分の生活と合うかどうかが
よくわかります・・・!
一度ご見学にいらしてくださいね(*^^*)/
ご見学させる場合は事前予約がおススメ!!
常時スタッフが待機しているわけではありません…💦
見学会をしている場合も案内で場所を離れることがありますので
一本ご連絡頂ければスムーズにご見学出来ます(^^)
お電話か、ホームページ上部のお問合わせから
ご予約ください♪
お待ちしております(^^)
AUTHOR
企画課

MESSAGE